公開日: |更新日:

株式会社あんど

都道府県が指定し居住者の生活支援なども実施する家賃保証会社「株式会社あんど」

株式会社あんどは、千葉県より住宅確保要配慮者の居住支援法人として指定を受けています。住宅確保要配慮者が民間賃貸住宅をスムーズに借りられるよう、家賃債務保証を提供し、住宅情報の提供・相談、見守りなどの生活支援を実施します。

居住支援法人としての役割

居住支援法人の主な業務は次の4点です。
  1. 登録住宅の入居者への家賃債務保証
  2. 住宅相談など賃貸住宅への円滑な入居に係る情報提供・相談
  3. 見守りなど要配慮者への生活支援
  4. 上記①~③に附帯する業務

株式会社あんどでは、福祉事業や不動産事業も展開しながら、家賃債務保証業を行っています。

国土交通省登録事業者

株式会社は、住宅確保要配慮者およびその受け入れ施設などに特化した家賃債務保証業を行う国道交通省登録事業者です。 住宅確保要配慮者への家賃保証を、「生活サポート」とセットで提供しています。
各種居住支援サービスと連携し、オーナー・入居者それぞれをサポートします。

家賃滞納時の取り組み

家賃の遅滞があった場合には、一定範囲内で立て替えます。
また、本人の生活状況を確認し、生活上の変化への対応(就労支援やセーフティーネットの提案など)をサポート、入居者とともに返済計画を一緒に立てて、生活の再建に取り組みます。

生活サポート事業運営審査会との連携

株式会社あんどでは、金銭管理など援助サービスにおいて、第三者機関である生活サポート事業運営審査会と連携し、運用しています。
24時間365日対応の【みまもりサポート】でご本人をサポートする体制が整っています。
介護保険制度に基づくケアマネージャーや障がい福祉サービスにおける計画相談員などを紹介するサービスも充実しています。
また、成年後見制度など必要な権利擁護制度のご提案を行っています。

当サイトでは、代表的な家賃保証会社を「プラン・料金や保証範囲、企業情報、評判」などで比較し、おすすめの賃貸保証会社を紹介しています。
賃貸保証会社選びの参考にしてみてください。

オーナーも入居者も安心
おすすめ賃貸保証株式会社比較

プラン・料金

プラン名 あんど提携型
初回保証委託料 月額家賃(共益費含む)の50%(1万円相当額以上から)+11,550円
保証委託契約更新料 21,550円

※委託料・更新料は年間の金額です。
※税抜き・税込みに関しては不明です。

保証内容

保証期間 入居日(賃貸借保証委託契約書の保証開始日)から撤去明け渡し日まで
賃貸契約が同一条件にて更新された場合には、更新期間についても賃貸保証委託契約に基づき保証
保証限度額 ・滞納家賃(共益費・管理費含む):月額家賃の12カ月分の相当額
・原状回復費及び訴訟費用:月額家賃の9か月分の相当額
保証範囲 ・家賃(賃料)
・共益費・管理費
・水道料・町(区)費などの毎月家賃と共に支払われる費用
・賃貸借契約の更新料
・ハウスクリーニング費用
・畳表替費用
・鍵交換費用
・残置物撤去費用
・遺品整理費用
・ゴミ処理費用
・修繕費用
・解約予告通知義務違反による違約金・損害金
・早期解約による違約金・損害金
・債務不履行による明渡し訴訟費用
・入居トラブル損害費用

代位弁済の流れ

公式ホームページに代位弁済の具体的な流れは記載されていませんでした。

株式会社あんどの口コミ評判

口コミ評判は見つかりませんでした。

株式会社あんどの会社情報

会社名 株式会社あんど
所在地 千葉県船橋市湊町2丁目5−4藤代ビル302
設立 2017年3月1日
資本金 公式ホームページに記載なし
加盟団体 一般社団法人全国居住支援法人協議会
船橋居住支援法人協議会
一般社団法人千葉県居住支援法人協議会