公開日: |更新日:

ライフ保証株式会社

分かりやすいサービスで家賃を保証する「ライフ保証株式会社」

ライフ保証株式会社は京都市伏見区にある家賃保証会社で、平成24年の設立からおよそ10年近くにわたって不動産オーナーや管理会社、入居者にとって価値のある家賃保証サービス「家賃保証システム」を提供してきました。

何らかの事情によって入居者が家賃を支払えなくなった際に、ライフ保証株式会社は滞納家賃や関連費用などの立替払いに対応。家主の家賃収入が失われるリスクや、家賃の督促に関する業務負担を解消しています。

トラブル解消にも対応

また、問題が発展して訴訟が必要になった場合や無断退去が発生した場合に関しても、法的費用をカバーしてくれます。家主は安心して不動産運営や不動産管理業務を続けていくことが可能です。

独自の審査基準で借主と契約

保証契約の締結については、ライフ保証株式会社が独自の審査基準を設けています。審査基準となるポイントは、日本に在住している人で、家賃支払い能力が見込まれる人。それらの条件にマッチしていれば日本国籍だけでなく、外国籍の人でも契約可能です。

個人でも法人でも契約できるため、個人で不動産投資事業を行っている人にとっても依頼する価値があります。

ただし、家賃保証システムの申込みは不動産会社仲介店を経由することになっているため、利用したい場合は仲介店との事前調整が必要です。

当サイトでは、代表的な家賃保証会社を「プラン・料金や保証範囲、企業情報、評判」などで比較し、おすすめの賃貸保証会社を紹介しています。
賃貸保証会社選びの参考にしてみてください。

オーナーも入居者も安心
おすすめ賃貸保証株式会社比較

プラン・料金

プラン名 連帯保証人あり/連帯保証人なし
初回保証委託料 連帯保証人あり:月額賃料の50%(最低保証料25,000円)
連帯保証人なし:月額賃料の80%(最低保証料35,000円)
保証委託契約更新料 10,000円

保証内容

保証期間 賃貸保証委託契約開始日から退去明渡し日まで
保証限度額 居住用 12ヶ月分相当額/事業用 6ヶ月分相当額
保証範囲 家賃、共益費、水道料(固定)、駐車料金、毎月の家賃と共に支払われるその他費用(固定)、残置物撤去・ゴミ処理費用(当社が認めたもので賃料の1ヶ月相当額)

代位弁済の流れ

家賃滞納が発生した時点で、請求書をFAXで送信します。保証期間は入居日から退去明渡し日までとなっており、家賃や共益費、駐車場料金など家賃と一緒に支払われる費用についてもライフ保証株式会社から支払ってもらうことが可能です。

なお、滞納賃料の発生から20日以内、退去明渡し日から40日以内に滞納賃料や退去精算に関する代位弁済請求がなかった場合、免責となってしまうので注意してください。

申込書や滞納報告書など、FAXで送信する書類については公式サイトからPDF形式・Excel形式の両データがダウンロード可能となっています。

ライフ保証株式会社の口コミ評判

口コミ評判は見つかりませんでした。

家賃保証会社ごとの
プラン・料金を見てみる

ライフ保証株式会社の会社情報

会社名 ライフ保証株式会社
所在地 京都府京都市伏見区墨染町708 ハイツ横山202
設立 平成24年10月
資本金 3,000,000円
加盟団体 公式ホームページに記載なし