宅建ブレインズは宅建業者向けの保険や家財保険など、保険業務とクレジット決済も含めた家賃保証業務を行う東京都不動産協同組合100%出資の会社です。
家賃保証に関しては居住者向けだけでなく事務所・店舗向けにもサービスを提供し、大手金融機関が滞納リスクをバックアップ。生活保護を受けていたり年金生活者でも申込みが可能で、保証内容が充実しているのが特徴です。
居住用でも月額賃料の24ヶ月分を基本として弁護士・裁判費用は100万円まで保証。さらに原状回復や退去予告義務違反の違約金保証まで自動付帯される内容になっています。
また入居費用や退去費用はクレジットカード決済できるので、賃貸借契約時にまとまった現金がなくてもカード所有者であれば分割・リボ払いが可能です。
保険業務では家財保険だけでなく、医療保険や傷害保険、海外旅行保険なども取り扱っているので、家賃だけでなく生活全般をサポートできるのが強みとなっています。
当サイトでは、代表的な家賃保証会社を「プラン・料金や保証範囲、企業情報、評判」などで比較し、おすすめの賃貸保証会社を紹介しています。
賃貸保証会社選びの参考にしてみてください。
プラン名 | 居住用(一般商品) |
---|---|
初回保証委託料 | 非公開(「初回のみプラン」と「年間保証料ありプラン」で異なる) ※不動産会社へ確認要 |
年間保証委託料 | 保証開始から2年後およびその後毎年10,000円 |
プラン名 | 宅建ハトさん保証(事務所・店舗用) |
---|---|
初回保証委託料 | 賃料等の100%(2年プラン)、賃料等の110%(3年プラン)※最低初回保証委託料は2年、3年プランとも50,000円 |
年間保証委託料 | 2年毎に賃料等の20%(2年プラン)、3年毎に賃料等の30%(3年プラン)※最低年間保証委託料は30,000円 |
保証期間 | 入居から退去まで |
---|---|
保証限度額 | 月額賃料等の24ヶ月相当額+訴訟費用(100万円まで) |
保証範囲 | 滞納家賃、原状回復費用、退去予告義務違反の違約金、弁護士・裁判費用 |
非公開
口コミは見つかりませんでした。
会社名 | 株式会社宅建ブレインズ |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区飯田橋3-7-12 K・Pビル4階 |
設立 | 1985年10月22日 |
資本金 | 非公開(東京都不動産協同組合100%出資) |
加盟団体 | 東京都宅地建物取引業協会会員、東京都不動産協同組合組合員 |